MR コラム 詳細記事

薬剤師になる方法って知ってますか?未経験・ブランクあり・無資格MRが薬剤師になるには

MR転職、薬剤師転職  

MRからの転職先としてもっとも人気がある業界のひとつとして「薬剤師」があります。  

特にMRは製薬会社で薬剤の営業にあたっていることから、薬剤師に対して親近感を持っている方が少なくないでしょう。  

ただ、薬剤師資格を持っているもののブランクが長かったり未経験であったりして、「今さら薬剤師にはなれないだろう…」と諦めている方が数多くいらっしゃいます。  

またMRの中には、これから勉強し直して薬剤師資格を取得したいといったバイタリティあふれる方も実は多いのです。  

そこでここでは、長いブランクや未経験の薬剤師、またはこれから薬剤師資格を取得したいという方のために、さまざまな情報をお伝えしていきます。  

ぜひ記事をご覧になって、薬剤師への転職を成功させてください。  

薬剤師資格を持っているMRが薬剤師になるには

MR転職、薬剤師転職  

薬剤師資格を持っているMRは少なくありません。  

そのためMRを辞めて薬剤師に転職する人はとても多いのです。  

ただ薬科大学や薬学系大学を卒業した後に、そのまま製薬会社のMRになったという方も多いのではないでしょうか。  

あるいは一度薬剤師にはなったものの、退職してMRとなり、 かなりブランクが空いているという方も少なくはありません。  

未経験者やブランクがある薬剤師の転職でのポイントをお伝えしていきましょう。  

薬剤師資格を持っているが未経験…

薬剤師資格を持っているものの全く経験がないというMRであれば、「もう使えない資格」と諦めているのではないでしょうか。  

しかし未経験だからといって不利になることはありません。  

むしろ未経験者だからこそイチから薬剤師としての経験を積んでいけるというメリットがあり、雇用する企業側も歓迎しているケースが多いのです。  

調剤薬局や病院の薬剤室、ドラッグストアなど薬剤師が働ける場所はたくさんありますが、その中でも研修体制が充実しているような職場を探すと良いでしょう。  

特に薬剤師は人材不足を引き起こしている業界でもありますから、未経験だったり経験が少なかったとしてもフォロー体制やキャリアアップ支援を充実させることによって新しい人材を発掘しようとしています。  

大規模な病院やドラッグストアチェーン、調剤薬局チェーンなどの場合には、そのような支援を受けることができますからうまく活用すると良いでしょう。  

未経験者であるとしても、学びに対する意欲が高い場合には積極的に採用される傾向にあります。  

諦めずに薬剤師に対する意欲をアピールしてみるといいでしょう。  

薬剤師資格を持っているがブランクあり…

大学を卒業して一旦薬剤師として仕事をしたものの、その後、MRとして製薬会社に転職したという方は少なくありません。  

MRの勤務が長かった場合、薬剤師としての経験はあるもののかなり長いブランクがあるというケースも多いのではないでしょうか。  

そのような場合には、むしろ未経験に近い状態になってしまうので、薬剤師への転職を諦めてしまうという方もおられます。  

しかし上記の未経験に対する転職ポイントでもお伝えしたように、現在薬剤師は人材不足に陥っているために、優秀な人材は積極的に採用する傾向にあります。  

特に大病院やドラッグストアチェーン、調剤薬局チェーンなど、大規模な病院や企業である場合には、ブランクありでもしっかりとフォロー体制を整備しています。  

研修を受けた後に勤務することができるような職場も多くありますので、安心して転職することが可能です。    

MRの経験がある場合には、医師とのやり取りやコミュニケーション能力が高いということもあり、積極的に採用される傾向にあります。  

そのため、ブランクが長いとしても諦めずに転職活動に取り組むといいでしょう。  

薬剤師資格を持っているMRが薬剤師になるには

薬剤師として未経験やブランクが長いMRが、薬剤師に転職するためには「マイナビ薬剤師」に登録することをおすすめします。  

マイナビ薬剤師のおすすめポイントは次の通りです。  

  • 求人数が圧倒的に多い
  • キャリアコンサルタントの質が高い
  • ブランクが長い人に向けて復職支援に取り込まれている

薬剤師になるために登録する転職エージェントで、最も高い支持率があるのがマイナビ薬剤師です。  

求人総数は約63,000件(2021年5月現在)であり、薬剤師系転職エージェントでは最も求人数の多いことがわかっています。  

就職支援はキャリアコンサルタントから直接受けることができますが、他の転職エージェントとは違い電話やメールだけで済ますのではなく、実際に面談して転職活動を進めていくことがポイントです。  

つまり、単純に求人を紹介するだけではなく、自身の能力やキャリアにあった職場、希望する年収など、相談しながら転職を進めていくことができるのです。  

キャリアコンサルタントは薬剤師専任のアドバイザーですから、情報力に長けていて、転職先との交渉力も優れています。  

薬剤師に転職したいけれどもキャリアで悩んでいるという方であれば、ぜひマイナビ薬剤師を利用していただきたいと思います。  

MRを退職してイチから薬剤師になるには

MR転職、薬剤師転職  

これから薬剤師になりたいという方であれば、薬剤師国家試験に合格しなければなりません。  

今からでも遅くはありません!  

どうすれば薬剤師国家試験を受験できるのかご紹介していきましょう。  

薬剤師になるには

薬剤師国家試験の受験資格を満たしているのであれば受験を、受験資格がないのであれば必要な単位を大学で取得しなければなりません。  

受験資格は平成18年4月を境に変更されており、修業年限を6年と定められています。  

大学で必要な単位を取得し受験資格が得られると、例年3月に実施されている薬剤師国家資格を受験して合格する必要があります。  

合格すれば、その後に申請によって厚生労働省に薬剤師として登録されることになり、薬剤師免許を得ることができます。  

ちなみに、国家試験の受験者数が2021年試験で約14万人となっており、合格率は国立大学では81.3、公立大学では83.6%、私立大学では67.8%となっています。  

東北大学や金沢大学、医療創生大学では合格率が100%となっています。  

合格率の悪い大学では40%を切っているために薬剤師国家試験に合格するために大学選びも重要なポイントとなります。  

詳しくはこちらに記載してありますのでご覧ください。  

薬剤師を目指せる大学を探す

薬剤師をこれから目指すという方であれば、まず必要な単位を取得することができる薬学系大学に進学する必要があります。  

薬学系大学は全国に75校・77学部が存在し、夜間大学や短期大学、専門学校はありません。  

大学の薬学部、もしくは薬科大学に入学し、6年生の薬剤師養成課程を修了しなければなりません。  

薬学だけではなく、物理・化学・生物、衛生、法規・制度・倫理など、幅広い知識が求められています。  

4年次に薬学共用試験を受けて合格する必要があり、5年時には実務実習を受けることになります。  

上記でお伝えした通り、薬剤師国家試験に合格するには大学選びが重要になります。  

薬剤師を目指せる大学は、こちらから検索できますので、ぜひご覧ください。  

まとめ

MR転職、薬剤師転職  

薬剤師になるための方法を知りたいMRのためにさまざまな情報をお伝えしました。  

MRからの転職先として人気がある業界が『薬剤師』。  

ブランクや未経験によって尻込みしている方、無資格でこれから薬剤師資格を取得したいという方は少なくありません。  

ブランクや未経験であればキャリアコンサルタントに相談しながら、転職を進めていくと良いでしょう。  

非公開求人を紹介してくれることもありますから、とても有利に転職活動が行えます。  

これから薬剤師資格を取得したいという方であれば、薬学系大学を選んで修業することを始めてみてください。  

資格取得には6年が必要になりますが、薬剤師になりたいという目的があるのであれば、決して遅い選択ではありません。  

ぜひ記事を参考にして、薬剤師を目指してみてください。

MR・薬剤師の方は、下記から自分に合ったエージェントを見つけて登録し、定期的に情報を得ることがキャリア成功の近道です。by 薬剤師・MRキャリア研究所

【PR】MR BiZ

MR専門の転職サポートサービスです。勤務地・給与・領域などの交渉も含めてサポートしてくれます。主要製薬メーカーの最新動向や求人速報を100%網羅しているので、登録することでMRの方の転職市場の視野が広がることは間違いありません。直近で転職を考えているMRの方から、少し先の時期だけれど、じっくり転職について考えたい方まで、幅広いサポートを受けられます。まずは登録することを強くおすすめします。

【PR】JAC

JAC Recruitmentは日本で30年以上、約45,000件もの求人案件数を紹介しています。あらゆる業界・職種の企業の求人があります。専門職や管理職の方であっても、1人1人に合った求人のご案内が可能です。1,200名ものコンサルタントが直接、企業・求職者の双方とコンタクトをとる体制となっております。そのため、求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えすることが可能です。