企業紹介 記事詳細

エスマイルへの転職~大手調剤薬局チェーンに40代~50代でも転職できる?年収は?

MR転職、薬剤師転職  

「株式会社エスマイル」は中国地方においては圧倒的なシェアを持つ調剤薬局チェーンです。  

広島、岡山、山口、島根、鳥取の5県だけで100店舗以上展開されていますので、地域にお住いの方であればご存知の方も多いでしょう。  

地域に密着して、地域のために働きたいという薬剤師に注目されています。  

ここでは、エスマイルの転職を検討している方のために、さまざまな視点で情報をお伝えしていきます。  

株式会社エスマイルとはどのような企業?

MR転職、薬剤師転職  

『株式会社エスマイル』は広島市西区に本社を構える調剤薬局グループです。  

中国地方で事業展開を行っており、中国地方では126店舗(2018年4月現在)、従業員数は753名(薬剤師448名)となっています。

株式会社エスマイルの概要

株式会社エスマイルは1982年11月に「株式会社中国ファーマシ」として創業。  

店舗展開を図りながら、地元の薬局チェーンを買収し、拡大していきます。  

  • 2008年:株式会社スイングの吸収合併。33店舗に、
  • 2009年:株式会社柳井調剤・株式会社しまなみ・有限会社栄ファーマシの吸収合併。47店舗に。
  • 2011年:株式会社ワールド・株式会社アウル調剤を吸収合併

 上記の通り、地道に拡大して、中国地方で100店舗以上まで展開されています。  

愛知県名古屋市東区に本社を置く株式会社スズケンはグループ企業であり、株式会社エスマイルとは資本提携を結び、医薬品流通業の中核として大きな役割を果たしています。  

株式会社エスマイルの売上高

  • 2021年3月実績:181億6,500万円
  • 2020年3月実績:192億80万円
  直近の売上高については、新型コロナウイルス感染症の影響もあり鈍化していますが、順調に推移していることはわかります。   純利益は次のように公表されています。  
  • 2021年3月31日決算:1億5278万7000円
  • 2020年3月31日決算:8135万1000円
  • 2019年3月31日決算:5476万5000円
  株式会社スズケンはグループ企業ということもあり、今後も事業拡大、売上拡大は期待できる企業ではないでしょうか。  

エスマイルでのワークライフバランスはどうなる?

MR転職、薬剤師転職  

エスマイルは、各店舗ごとの交代勤務になります。  

日曜・祝日は休日となり、その他は交代によって休日を取得、年間休日は120日以上となります。  

一般的なサラリーマンより休日が多いために、ワークライフバランスを大切にしながら仕事に取り組むことができます。  

勤務する店舗においては、基本的にエリア勤務となりますので、転居を伴う異動がありません。  

転勤が心配になっている方であれば、安心して働くことができるでしょう。  

また福利厚生として、産休育休制度がしっかりと利用できるような体制となっています。  

産休については産前6週間と産後8週間の休業が取得可能となっています。  

育休については一切に満たないお子さんをお持ちの社員が対象となっており、1歳2ヶ月に達した日まで休業することが可能です。  

保育園などに入所できないと言った理由によって、勤務に復帰することが難しい場合であれば申請によって2歳に達する日まで延長することが可能となっています。  

エスマイルでは対象となるほとんどの薬剤師が産休・育休制度を利用して、その後復帰されていることも知られています。  

さらに育休については男性の取得実績もあります。  

家族を大切にしながら働ける職場であると言えるのではないでしょうか。  

エスマイルの40代~50代での年収はどれくらい?

MR転職、薬剤師転職  

エスマイルでは、薬剤師の中途採用を積極的に行っていますので、40代~50代からの転職でも十分チャンスがあると言えます。  

公表されている募集要項は次の通りです。  

  • 給与:260,000 円~410,000 円(薬剤師手当、地域手当含む)
※職歴、経験を考慮し当社規定により優遇
  • 諸手当:薬剤師手当・地域手当・通勤手当・管理薬剤師手当・時間外手当
  • 昇給・賞与:昇給(年1回 6月)・賞与(年2回 7月・12月)

そのようなことから、40代~50代で転職し入社時には目安として400万円~500万円程度になると想定できます。

 ちなみに、採用においてはエリア勤務となり、転居を伴う移動はありませんが、店舗によって地域手当は0円~100,000円と幅があります。  

可能な方にはエリア内・外問わずに異動の相談があるということですから、配置される店舗によっては地域手当含めて40万円ほどの給料になることもあります。  

また、新卒との差はなく、中途採用でもキャリアをしっかりと形成することができます。  

エスマイルに40代~50代でも薬剤師として転職できる?

MR転職、薬剤師転職  

エスマイルには40代~50代でも積極的に採用されていることで知られています。  

新卒職員と比較してもハンデはありませんし、同じように実務や研修に取り組みながらキャリアアップに取り組むことができます。  

特にOJT研修制度が充実していますので、未経験や長期ブランクであるとしても、転職にチャレンジしてみることをおすすめします。  

本当に40代~50代でも転職を成功させることができるのか詳しくお伝えしていきましょう。

エスマイルの40代~50代での未経験・長期ブランクでの中途採用は可能?

エスマイルの薬剤師での中途採用は、新卒の採用数も含めた全体の割合は5割程度となっています。  

そのため、かなり積極的に薬剤師人材の募集に力を入れていると言えるでしょう。  

エスマイルの採用の姿勢においては、公式サイトにおいても「人物本位、実力本位の採用を行い、人材をじっくり育て、一人ひとりの能力をしっかりと開花させていきたい」と公表されています。  

中途採用においては、各個人個人で職歴や経験が異なりますので、入社時に集合研修は行われず、配属される店舗でのOJT研修に取り組むことになります。  

未経験や長期ブランクがあるとしても、各種勉強会・集合研修が開催されますので、しっかりとキャリアアップに取り組むことが可能です。 

そのようなことから、未経験・長期ブランクであるとしても諦めずにチャレンジすることをおすすめします。  

エスマイルへの転職を成功させるには

エスマイルへの転職を成功させるには、薬剤師転職に特化した転職エージェントに無料登録することをおすすめします。  

転職エージェントにはキャリアコンサルタントが所属しており、転職に取り組みたい方の支援をさまざまな角度から行なっています。  

就職先を斡旋することはもちろんのこと、自分自身に適している調剤薬局を紹介してもらうことができます。  

また未経験者や長期ブランクのような場合でも、自身の経験を最大限に活かしながら転職活動を行うことができます。  

例えば、40代から50代であれば、ある程度の収入を確保しながら、キャリアアップにも取り組みたいと考えているのではないでしょうか。  

そのような場合でも、研修制度が充実していたり、ハンデなくキャリアアップに取り組めたり、福利厚生が整っている職場を選ぶことが大切です。  

しかも、薬剤師転職に特化した転職エージェントであれば、非公開求人を提示してもらえることもあります。  

未経験者や長期ブランクであるとしても、MRなど医療・製薬業界のスキルに長けている場合であれば、有利な条件で中途採用に取り組むことができる可能性があるのです。  

少しでも有利に転職活動を進めたいのであれば、転職エージェントに所属するキャリアコンサルタントに相談しながら取り組んでいくと良いでしょう。  

まとめ

MR転職、薬剤師転職  

株式会社エスマイルの情報をまとめてお伝えしてみました。  

『エスマイル』は中国地方では100店舗以上も展開している、スズケングループの調剤薬局チェーンです。  

未経験やブランクが長いとしても各店舗におけるOJT研修が充実しており、集合研修なども適宜受けることができますので、しっかりとキャリアアップに取り組むことができます。  

エスマイルをはじめとして、大手調剤薬局チェーンに転職を検討している方であれば、キャリアコンサルタントに相談して転職活動を始めてみることをおすすめします。

MR・薬剤師の方は、下記から自分に合ったエージェントを見つけて登録し、定期的に情報を得ることがキャリア成功の近道です。by 薬剤師・MRキャリア研究所

【PR】MR BiZ

MR専門の転職サポートサービスです。勤務地・給与・領域などの交渉も含めてサポートしてくれます。主要製薬メーカーの最新動向や求人速報を100%網羅しているので、登録することでMRの方の転職市場の視野が広がることは間違いありません。直近で転職を考えているMRの方から、少し先の時期だけれど、じっくり転職について考えたい方まで、幅広いサポートを受けられます。まずは登録することを強くおすすめします。

【PR】JAC

JAC Recruitmentは日本で30年以上、約45,000件もの求人案件数を紹介しています。あらゆる業界・職種の企業の求人があります。専門職や管理職の方であっても、1人1人に合った求人のご案内が可能です。1,200名ものコンサルタントが直接、企業・求職者の双方とコンタクトをとる体制となっております。そのため、求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えすることが可能です。