薬剤師 コラム 詳細記事

薬剤師の方が高年収を狙うことができる方法をご紹介します

MR転職、薬剤師転職  

「薬剤師って高収入を狙えるの?」  

厚生労働省のデータによりますと、薬剤師の平均年収は『565万1300円』(※厚生労働省「令和2年賃金構造基本統計調査」より)。  

国税庁が提供している全産業での平均年収は『433万1000円』ですから、薬剤師はそもそも高収入な職業であると言えます(※国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」より)。  

ただどうでしょう、ここで記事を読んでいるみなさんからすれば、565万1300円で満足していない方も多いのではないでしょうか。  

そのデータを見て、「やっぱり薬剤師の高収入は無理なのかも…」と諦めている方もいらっしゃるかもしれません。  

しかし、薬剤師は薬剤のスペシャリストであるために、薬局の勤務だけではなく、研究職や開発職、営業職など、さまざまな将来性が考えられます。  

そのため、薬剤師から高収入転職に成功した方も実は少なくなく、ぼくMRダイスケも薬剤師からMRへと1000万円オーバーの転職に成功しています。  

そこでここでは、薬剤師で高収入を目指している方のための、どのように高収入を選べばいいのか、詳しくご紹介していきましょう。  

薬剤師は、高年収を狙えるのかどうか?

MR転職、薬剤師転職   冒頭にもお伝えしましたが、薬剤師の平均年収は565万円程度となっていることもあり、普通に薬剤師として薬局に務め続けるのであれば、その辺りの収入が限界になってくると考えられます。  

もちろん、管理薬剤師など管理職を目指すことによって、さらに収入を挙げることもできますが、そうなるとある程度の経験が必要となります。  

そのようなことから、幅広い視野で、薬剤師の可能性について考えてみることが大切でしょう。  

業種の変更を検討した方が良い

薬剤師としてではなく、薬剤師の資格を活かしてということであれば、さらに収入を高めることができます。  

というのも上記でお伝えした通り、薬局やドラッグストアでは、頑張り次第である程度の収入は見込めるものの、自身が思い描くほどの高収入にならない可能性があるからです。  

仮に、薬剤師の管理職『管理薬剤師』を目指す場合、保険薬局全体の平均年収は『7,523,780円』と言われています(※参考:厚生労働省「第22回医療経済実態調査(医療機関等調査)報告-令和元年実施」)。  

この辺りが、薬剤師として勤務するうえでの頂点であると言えるでしょう。  

しかし、薬剤師の資格やスキルを活かすのであれば、製薬企業のMRをはじめ、医療系ベンチャー、医療系コンサルティングなどであれば年収800万円以上、中には1000万円を超える年収を転職によって獲得することも可能です。  

 

ぼく、MRダイスケも薬剤師からMRの転職によって、1100万円の年収を獲得できるようになった一人です。  

 

MRに転職するのも一つの選択肢

MRは製薬会社などに勤務し、医師などに薬剤の営業を行う業種であり、MRの平均年収が900万円を超えている製薬企業も珍しいことではありません。  

薬剤師からMRへの転職は十分可能ですから、高収入を狙いたいということであれば、製薬企業のMRもひとつの選択肢として持っておくといいでしょう。  

ちなみに、MRダイスケの場合には、MR→薬剤師→MRと業種変更をした転職を実現しています。  

ただ、MRというと、

「MRは早期退職やリストラが多いのでは…」

「ノルマが厳しいんでしょ…」

というご意見を耳にします。  

確かにMRは全国的には減少傾向であり、大手製薬企業では業界再編や薬価下げなどの影響を受けて、早期退職やリストラが多い時期があったのは確かです。  

しかし、MRは病院やクリニックに薬の情報提供を行うとても大切な役割を持っており、オンコロジー領域に強いMRは有利な状況です。  

薬剤師のように幅広い薬剤のスキルではなく、医師よりもがん領域の薬剤のスキルが豊富などといった、特化した知識が求められることになります。  

そのため、海外論文などの知識を学んでおくなどの努力は必要になりますが、何かの分野に特化してスキルを磨いておくことは、必ず活かすべき時がやってきます。  

MRに転職をするのであれば、実施しておくと良いこと

MR転職、薬剤師転職  

MRが高収入を狙えるとはいえ、どのように転職活動を行えばいいのか、まったくわからないという方も少なくないでしょう。  

ちなみに、MRダイスケは、MRに強い転職エージェントを活用して、高収入転職を果たすことができたのです。  

転職エージェントとは、無料で登録すると希望する転職先を紹介してもらえるというサービスで、所属するキャリアコンサルタントに相談することも可能です。  

薬剤師からMRへの転職のように、業界を変更した転職の場合には、間違いなく転職エージェントを活用すべきです。  

何より、キャリアコンサルタントがその業界のことを熟知しているからです。

 転職エージェントと言ってもさまざまで、薬剤師転職に特化したエージェントもあれば、MR転職に特化したエージェントも存在します。  

MR転職に特化したエージェントに所属するキャリアコンサルタントに相談すれば、どのような人材が求められているのか、かなり専門的にアドバイスを受けることができるのです。  

しかも登録無料で、相談しても、紹介してもらっても無料なのですから、うまく活用しない手はないのです。  

ちなみに僕は、薬剤師からMRに転職した際には3社の転職エージェントに登録し、信頼できるキャリアコンサルタントに相談しながら、じっくりと転職活動に取り組みました。  

最終的には、1100万円超のポジションが見つかったのですから、転職成功と言えるのではないでしょうか。  

他の業種への変更も考えるべき

また、薬剤師やMRのように、どっぷりと薬の業界に浸かってしまうのではなく、薬剤師としてのスキルを活かして、医療系ベンチャーや医療系コンサルティングなどの選択も可能です。  

医療系ベンチャーとは、医療機関を外側から支える仕事で、薬剤師からの転職も増えています。  

例えば、AI(人工知能技術)を活用した医療機器を開発し、医師のサポートに務めるようなことは、医療系ベンチャーの重要な役割であると言えるでしょう。  

薬の臨床開発だけを行い、販売権を他社に導出して利益を得る医療系ベンチャーも存在します。(※過去記事『MRから医療系ベンチャーへの転職~医療系ベンチャーとは?将来性の高い企業をご紹介!』参照)

医療系コンサルティングとは、病院やクリニックの開業支援や運営支援、人材確保、人生育成、システム導入などのコンサルタント業務を行う業種です。  

病院や医師から情報を収集し、情報を分析しながら、必要な情報を提供するという仕事になりますから、日々情報提供を行う薬剤師にはぴったりの仕事であるとも言えるでしょう。  

医療系ベンチャーや医療系コンサルティングなども選択肢として加えたいのであれば、コンサルタントに特化した転職エージェント『MOVIN(ムービン)』に登録するのがおすすめです。  

コンサルティング業界への転職支援では実績No.1のエージェントであるため、はじめて業界のことを学ぶという方であれば、ぜひ登録しておいてください。  

未経験者であっても、キャリアコンサルタントがじっくりと話を伺ったうえで、戦略を立ててくれますから、安心して転職活動に取り組むことが可能です。  

高年収が狙えるかもしれないMR系の転職情報例の紹介

MR転職、薬剤師転職  

ここまで薬剤師が高収入を狙う方法として製薬企業のMRをおすすめしてきましたが、本当に高収入を獲得できるのか、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。  

ここでは一例として、高収入が狙える製薬企業をいくつかご紹介しましょう。  

まずは、『メルクバイオファーム』  

『メルクバイオファーム』とは、「ロシュ」「ノバルティス」と共に世界の3大製薬企業のひとつとも言われているドイツの製薬企業の日本法人です。

 国内では約300人の従業員が存在し、「がん」「腫瘍免疫」「不妊治療」を重点領域として注目されています。  

平均年収は900万円~1000万円であると言われていることから、転職を成功させることによって、高収入を獲得できる可能性があります。  

さらに詳しくは過去記事『メルクバイオファーマのMRになる!就職・転職はできる?採用について徹底調査!』をご覧ください。  

次にご紹介するのは『エーザイ』。  

エーザイはアルツハイマー型認知症の治療薬「アリセプト」でも注目されてきた国内企業で、製薬企業の世界ランキングでも25位となっています。  

新薬開発が活発で、近年では抗がん剤『レンビマ』が主力商品となっています。  

平均年収は1000万円前後であると言われており、MRは850万円から900万円程度の収入が予想できます。  

さらに詳しくは過去記事『エーザイのMRになる!就職・転職はできる?エーザイの採用について徹底調査!』をご覧ください。  

最後にご紹介するのが『アステラス製薬』。  

アステラス製薬は、山之内製薬と藤沢薬品工業が合併し発足した製薬企業で、国内ではトップ3に位置しています。  

現在主力となっている薬剤は、前立腺癌治療剤「イクスタンジ」、免疫抑制剤「プログラフ」、過活動膀胱治療剤「ベタニス」であり、それぞれで1000億円の売上を超えていると言われます。  

一般医薬品の取扱いがないため利益率がとても高い企業であると注目されていることから、転職先として希望する薬剤師は後を絶ちません。  

平均年収は1000万円程度、MRの収入は900万円前後が予想されます。  

このようにみると、薬剤師が高年収を狙うことができる転職先はたくさんあります。  

うまく転職エージェントを活用しながら、確実に高収入が得られる転職を成功させましょう。

MR・薬剤師の方は、下記から自分に合ったエージェントを見つけて登録し、定期的に情報を得ることがキャリア成功の近道です。by 薬剤師・MRキャリア研究所

【PR】MR BiZ

MR専門の転職サポートサービスです。勤務地・給与・領域などの交渉も含めてサポートしてくれます。主要製薬メーカーの最新動向や求人速報を100%網羅しているので、登録することでMRの方の転職市場の視野が広がることは間違いありません。直近で転職を考えているMRの方から、少し先の時期だけれど、じっくり転職について考えたい方まで、幅広いサポートを受けられます。まずは登録することを強くおすすめします。

【PR】JAC

JAC Recruitmentは日本で30年以上、約45,000件もの求人案件数を紹介しています。あらゆる業界・職種の企業の求人があります。専門職や管理職の方であっても、1人1人に合った求人のご案内が可能です。1,200名ものコンサルタントが直接、企業・求職者の双方とコンタクトをとる体制となっております。そのため、求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えすることが可能です。